「第14回湘南ひらつか囲碁まつり“1000面打ち大会”」

2009.10.11(日)



 「第14回湘南ひらつか囲碁まつり“1000面打ち大会”」が10月11日(日)、午後1時から行われた。
七夕祭りが行われるメインの商店街ではなく、平行して走る1本駅寄りの、道路幅が狭い“紅谷パールロード商店街”。

この日のために今回も北海道から福岡まで、全国から囲碁ファンが参加。
年齢も5歳から93歳までと幅広い。




プロの棋士100人近くが囲碁ファン1000人を相手に対局。

1人の棋士が10人を相手に次々に打っていく。

プロは一手打つとすぐ隣りの人に移っていくが、しかしこの子はプロの先生が打つとすぐパッと打ち返してくるので、
プロの先生も思わずのってしまったのか、続けて10数手打ってたなー。




 大人に混じって、子供がかなり目立ちました。




真剣な眼差しでプロの話を聞く。 将来プロを目指してるのかな?

しかし子供たちは皆、賢そうな顔立ちをしておりました。




 きちんと棋譜を取っている人もおりました。




もう、我を忘れて、って感じ。




この方が参加者最高齢の93歳の方だと思います。




 「ありゃぁ〜、そんな手があったか〜!」




 これはまたイケメンが!
おまけにちゃんと扇子まで持って!




 やはり女流棋士はギャラリーに人気があります。




 先生、考えちゃってます。
過去、何人かプロに勝った人がいるんだそうです。

楽しい、秋の一日でした。


一言で結構ですので、ご訪問頂いた足跡をお願いします.
掲示板