トレヴィの泉
ローマ到着翌日、ホテルで朝食 クロワッサンがうまかった
”テルミニ駅”を先ず見てみる
長距離列車が丁度到着したところだ
ホームまで誰でも勝手に入ることができる
駅の前の「国立博物館」:”ミケランジェロの回廊” 100本の柱とアーチで構成
中庭
おじさんがデッサンしていた
静かな所 人がいない
「共和国広場」に出てみたら、若者ばかりのデモ行進
「サンタ・マリア・デリ・アンジェリ教会」:
ローマ時代の浴場の遺跡を利用して、ミケランジェロが設計した
教会内部のヴォールトの高さは印象的
この床模様!
暫く歩いて、「サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂」へ
ローマ四大聖堂の一つ
「パオリーナ礼拝堂」(1606年):礼拝の最中だった
祭壇の「聖母子象」は11世紀のもの
メルラーナ通りを歩いて・・・
「サン・ジョバンニ・イン・ラテラーノ大聖堂」(四大聖堂)に到着
大変格式の高い大聖堂
「法王祭壇」:
上部の銀の箱には聖パオロと聖ピエトロの頭部が納められている
「サン・ジョバンニ門」
門をくぐって表に出て、地下鉄A線に乗る
「トレヴィの泉」を目指して歩く
夕暮れの「トレヴィの泉」 : こんなに大きいとは思わなかった
各国のおのぼりさんでいっぱいだ